ホルモンと美容は非常に密接な関係があります。私たちのからだには、さまざまな種類のホルモンが存在します。その量はそれぞれ微量ですが、からだをコントロールするうえで欠かせないもの女性の悩みに合わせて、ホルモンがどんな状態になっているのかを見ていきましょう。さらにホルモンの状態に応じたオルビスの選び方を解説します。
Q:私たちのからだの中にはどれぐらいの数のホルモンがあるの?
A:100種類以上ものホルモンが毎日せっせと働いています。
からだの中では、たくさんのホルモンが働いています。そもそもホルモンは、健康に過ごすために、微調節をしてくれる助っ人のような存在。心臓や脳といった臓器のように目立ったりはしませんが、それらを快適に動かすためには、ホルモンが欠かせないのです。さらに、たとえばどれか1つだけが目立ってスピードを出しすぎたりすると、体調がアンバランスになることも。ホルモンは、本来仲よく走るのが理想とされる姿なのです。
Q:生理前に肌の調子が悪くなるのはなぜ?
A:プロゲステロンの暴走が原因かも
女性ホルモンには2種類あり、排卵に関係するエストロゲンというホルモンと、排卵後に分泌が高まるプロゲステロンがあります。エストロゲンは、肌代謝をよくして美を高めます。ですが、逆に排卵後から増え始めるプロゲステロンは皮脂分泌を活発にさせ、吹き出物やニキビなどができやすい状態になることどちらも重要なホルモンですが、プロゲステロンが暴走すると、肌トラブルやPMS(月経前症候群)の原因にもなります。
月経による肌あれには、オルビス「クリア」を使ってみてください。クリアは周期的な肌荒れをケアする目的で開発されたニキビ用スキンケア。天然由来の成分が肌トラブルを優しく癒し、月経周期にまけない肌へと導いてくれます。
Q:ドカ食いしていないのに痩せないのはなぜ?
A:プロゲステロンが脂肪を溜め込んでいるから
プロゲステロンが元気で、他はだらけ気味!?ドカ食いしている自覚はないのに生理前に太ってしまう人は、もしかしたらプロゲステロンが強くなっているのかも。プロゲステロンは、脂肪を溜め込む働きもあるため、体重が増え気味に。また、生理前は寝つきが悪くなりやすく、メラトニンの分泌が乱れがちになり肥満に影響することも。規則正しい生活を取り戻すことも大切です。
Q:疲れが中々とれない
A:ホルモンが関係しているかも
甲状腺ホルモンが迷走!女性に多いトラブルです規則正しい生活をしているはずなのに、なんだか疲れがとれない…。もしかしたら、甲状腺ホルモンのトラブルかもしれません。甲状腺ホルモンのトラブルは女性に多く、ホルモンが過剰に分泌されると、疲労感や動悸、イライラなどの症状が出ます。これを甲状腺機能亢進症といいます。
Q:最近生理が乱れ気味。もしかして更年期?
A:40代から徐々に更年期コースへ突入します
更年期は一般的に45〜55歳。ですが、40代に入るとともに、徐々に女性ホルモンのサイクルに変化が出てきます。そして更年期を迎えると、ジェットコースターのアップダウンのように大きな山をいくつも越えて、女性ホルモンは最終的にゼロに近くなりますこれにより不調を感じてしまうのです。
乱れがちなからだにはローヤルゼリーを女王蜂のためにだけ作られる特別なローヤルゼリーは、10種のビタミン、8種のミネラル、24種のアミノ酸など40種類以上の栄養素を含みます。中でも有用性が注目されているデセン酸は、乱れやすい女性のかーらだをサポートする働きがあります。
Q:「大人ニキビ」もホルモンのせい?
A:男性ホルモンのテストステロンが強すぎる
大人のニキビの原因は大きく分けて2つあります。1つは、生理前にプロゲステロンが増えてできるもの。そしてもう1つは、男性ホルモンのテストステロンの力が強くなってできるものです。どちらも皮脂分泌を盛んにする働きがあるため、ニキビが出現しやすくなるのです。
ポイントはいくつかありますが、まずは肌に化粧を残さないことが大事です。
化粧は石油由来成分でできているため、肌に残るとニキビを始め様々な肌トラブルを引き起こします。だから、外出から帰ってきたらすぐにメイクオフが基本。
クレンジングは泡タイプやジェルタイプなど様々な種類があり、肌質や用途に応じて選ぶと良いでしょう。最近ではアテニアのクレンジングが評判です。
オルビスクリア
大人ニキビの根本原因にアプローチ生理周期などによってゆらぐ、女性の肌の変化に着目したシリース。周期的に起こるニキビの根本原因にアプローチします。洗顔料で汚れをしっかり落とし、保湿アイテムではうるおいに満ちた肌作りをし、透明感のあるクリアな美肌へ。
オルビス クリアによるニキビケアについてはこちらをご覧ください。